超硬ドリル・特殊 別作 特注 超硬切削工具専門メーカー ソリッドツール
  • ホーム
  • 会社案内
  • サイトマップ
  • English
株式会社ソリッドツール

株式会社ソリッドツール 072-925-6334

  • ホーム
  • ソリッドツールの特長
  • 超硬切削工具一覧
  • 超硬工具のお悩み解決
  • 事例紹介
  • 設備紹介
  • 会社案内
  • カタログ請求・お問合せ
  • 品質管理
  • 切削加工のご提案
  • よくあるご質問
  • ワーク材別加工提案
  • 超硬工具とは
  • ドリリー君のご紹介
  • カタログダウンロード
  • サイトマップ
  • English
  • ソリッドツールの特長
  • 超硬切削工具一覧
    • バニシングドリル
    • バニシングリーマ
    • 超硬ロウ付けカッター
    • 超硬段付きリーマ
    • 超硬ドリル
    • Tスロートカッター
    • 超硬エンドミル
    • ダイヤモンド工具
    • 超硬バイト
  • 超硬工具のお悩み解決
    • 超硬工具のスピード・寿命・効率 アップ!
    • 超硬工具の短納期対応
    • 超硬工具を長寿命・長持ち
    • 超硬工具でコスト削減や仕様変更対応
    • 超硬工具の再研磨性・メンテナンス性
    • 超硬切削工具の性能アップ
    • 切削加工のご提案
  • 事例紹介
    • サブランドドリル
    • コーティング加工付ドリル
    • オイル穴付ドリル
    • その他事例一覧
  • 設備紹介
  • 会社案内
    • ごあいさつ
    • 会社概要
    • スタッフ紹介
    • 情報管理システム
  • カタログ請求・お問合せ
Home > 超硬工具のお悩み解決 > 超硬工具でコスト削減や仕様変更対応

超硬工具でコスト削減や仕様変更対応

コストを削減したい・仕様を変更したい

○ サイクルタイムを上げたい
○ 今使っている切削工具を改造して新しいワークに対応したい
○ 大径部の切削加工をボーリング加工ではなく穴あけ加工で対応したい
○ 複雑な複合形状加工を1工程で終了したい
○ 加工工程を集約して工具費を抑えたい
○ 時間短縮を図り加工コストを抑えたい
○ コーティング工具で寿命を延ばしたい

ロー付け

ロー付け

加工に必要な場所だけに工具母材のSCM440 に超硬素材を銀ロー付けする事で、Φ20以上の切削工具でも工具が軽量化され、機械に負担がかからずに高精度の切削加工が出来ます。

詳細はこちら

サブランド加工

サブランド加工

先端部の外径を次の外径に入るように特殊加工した工具で再研磨性が向上します。
通常の切削工具より長い間使う事が出来ます。小径、大径とも個別に溝を持っておりますので、再研磨性を上げて超硬工具の高寿命化を図ります。
形状成型が難しい工具もありますのでご相談ください。

詳細はこちら

プロファイル加工

プロファイル加工

複合R形状を卓越したプロファイル加工技術で精密に研磨します。
汎用プロファイル機とCNCプロファイル研磨盤との組み合わせ研磨をすることにより、複合的な成形加工が可能になります。

プロファイル加工の詳細はこちら

コーティング加工

コーティング加工

コーティング処理は、超硬素材の靱性を変えることなく耐摩耗性(高硬度)を大幅に改善できます。コーティングをすることで耐熱に優れ、切り粉の滑りも良くなることで、切削速度を高く設定でき、しかも工具寿命を伸ばす事が可能です。

詳細はこちら

多段加工

多段加工

連続した同一の輪郭形状を繰り返し数多く加工する場合や、切削のみで部品加工を完成するときに使います。
鋳鉄系材料の農機具や油圧機器などの多段精密部品加工で真円度、面粗度、真直度が一本の切削工具で粗加工から仕上げ加工までの切削加工が可能です。

詳細はこちら

ネジレ加工

ネジレ加工

切削工具をスパイラル状にしていますので、切削抵抗が抑えられて切削加工熱を低減することが出来ます。
切りくずの排出はスパイラル溝に沿って出て来ますので、加工中での工具破損を防ぐ事が出来ます。
各種切削工具をネジレ使用にできます。

詳細はこちら

超硬工具のお悩み解決

  • そのお悩み解決できます!
  • 超硬工具の短納期対応
  • 超硬工具を長寿命・長持ち
  • 超硬工具でコスト削減や仕様変更対応
  • 超硬工具の再研磨性・メンテナンス性
  • 超硬切削工具の性能アップ
カタログダウンロード_バナー
  • 品質管理
  • 切削加工のご提案
  • コーティング処理
  • よくあるご質問
  • ワーク材別加工提案
  • 超硬工具とは
採用情報
キラじょ_バナー

ニュース

  • グリーンボンドに投資しました
  • ビジネスチャンス発掘フェア2024に出展しました
  • ビジネスチャンス発掘フェア2024に出展します
  • ソリッドツールオリジナルチェアーを作りました
  • 【ものづくりパートナーフォーラム大阪2024】に出展します

お問合せ

株式会社ソリッドツール

072-925-6334

〒581-0851 大阪府八尾市上尾町5-1-12

072-925-6335

お問合せフォーム

カタログダウンロード

ドリリーくん紹介

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

072-925-6334

FAXでのお問合せはこちら

072-925-6335

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

カタログダウンロードはこちら

カタログダウンロード

Site Footer

株式会社ソリッドツール SOLIDTOOL

株式会社ソリッドツール

〒581-0851 大阪府八尾市上尾町5-1-12

TEL:072-925-6334

FAX:072-925-6335

  • ホーム
  • ソリッドツールの特長
  • 超硬切削工具一覧
  • 超硬工具のお悩み解決
  • 事例紹介
  • 設備紹介
  • 会社案内
  • カタログ請求・お問合せ
  • 品質管理
  • 切削加工のご提案
  • コーティング処理について
  • よくあるご質問
  • ワーク材別加工提案
  • 超硬工具とは
  • ドリリー君のご紹介
  • カタログダウンロード
  • コーティング処理
  • 超硬工具のメリット(ハイスとの違い)
  • 切削工具の技術指導
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク集
  • ニュース
  • English
Copyright © 2007-2019 Solid Tool Corporation All Rights Reserved.